米田の補題(続き)

ステートメントを述べる. ここで  \hat{C}=Set^{C^{op}} . また  y\colon C^{op}\to \hat{C} は米田埋込である. 

C を圏, a\in C を対象, P\colon C^{op} \to Set を関手とする. このとき \hom_{\hat{C}} (y(a),P)\to P(a) なる全単射が存在する.

全単射写像を構成する. 
まず, \hom_{\hat{C}} (y(a),P)\to P(a) 定める. これは y(a)\Rightarrow P 自然変換を集合 P(a) の元に送る写像である.
 \alpha \in \hom_{\hat{C}}(y(a),P) とすれば(すなわち \alpha は自然変換) そのa 成分 \alpha_a\hom_C (a,a) \to P(a) なる写像. (図をかいてみる )
そこで写像 \phi =\phi_a,P \colon \hom_{\hat{C}} (y(a),P)\to P(a)\phi(\alpha)=\alpha_a(id_a) で定める.

全単射写像であることを示すため逆写像  \psi \colon P(a)\to \hom_{\hat{C}} (y(a),P)を定義する. これは集合 P(a) の元を y(a)\Rightarrow P なる自然変換に送る写像. そこで x\in P(a) に対して \psi (x)_s \colon \hom_C (s,a)\to P(s) \psi(x)_s (f)\colon =Pf(x) で定める. (\phi(x) は自然変換 \phi(x)_s はその s 成分, 図をかいてみる.)

この\phi, \psi について, \phi\circ\psi =id, \psi\circ\phi=id となる.
またここで得られた写像 \phiaP に関して自然である.